英検日本一! 5ラウンド制英語
小野庄士山形県川西町教育長に聞く 英語の教科化、YouTubeで対応
青少年段階は「依然低い水準」 ●19年度体力・運動能力調査
オンライン講義に肯定的は4割 ●東洋大教授らが学生意識調査
高校教員も19年提言に賛意 ●日本学術会議などが大学入試の歴史系科目でシンポ
ICT活用して授業実践 第35回時事通信社「教育奨励賞」推薦校の実践(7) ●熊本市立桜木小学校
西端から先端へ地域を活性化 第35回時事通信社「教育奨励賞」推薦校の実践(8) ●愛媛県立三崎高等学校
「避難しない訓練」で安全確保 第35回時事通信社「教育奨励賞」推薦校の実践(9) ●静岡県立東部特別支援学校
高校情報科教員採用を実施は44県 ●情報処理学会がガイダンス会
休業時のICT活用法を報告 ●国際バカロレア推進コンソーシアム
カードゲームでSDGs促進 ●金沢工大が企業らとオンラインWS
フロンティア校としての挑戦
幼児教育は自立への援助
◎県立高校、全国募集へ検討着手
◎高校入試にコロナ感染者の追試験
◎オンラインで修学旅行
◎日帰り教育旅行に助成
◎外国人親子にキャリア講座
◎プログラミング学習ロボットを導入
◎夜間中学のニーズ調査
◎村立幼稚園を民営化
体育公開