2008年07月07日 第9959号

巻頭言

経済の生態系

特集・解説

中国農業 2007年の農業生産・農村経済の結果(中)

第11次5カ年計画を根底から揺るがす統計の修正

スーパー売上高

5月の全国スーパー売上高

夏物衣料が不振天候不順で、1.1%減

予算

道府県2008年度農林水産政策と予算 (13)

水田活用で高品質畜産物を生産

「おかやまフルーツ」の“原石”探しも

岡山県

バイオトレジャー事業で隠れた資源発掘

農業集落の活性化にも重点配分

三重県

農産物ブランド化、県産材流通を推進

食品安全確保に目配り 残留農薬検査も

岐阜県

サイド・ストーリー

「農商工連携88選」を公表

売上高16億円の事例も─農水省、経産省

ニュース・国際

偽造証明書と知りつつ交渉か 約30カ所強制捜索─ウナギ偽装

洪水で収穫面積2%減に トウモロコシと大豆─米国

大豆が史上最高値 在庫減少発表受け─米シカゴ市場

国産小麦、30%値上げ 輸入価格の急騰受け─09年産

「荒波」鎮めた総意の妥協 商業捕鯨、再開の道遠く─IWC総会

東西南北

農家民宿の開業要件緩和─秋田県

バイオ燃料用稲の栽培を研究─富山県

遊休ナシ園にクヌギ植林─鳥取県

希少植物の食害防止で防護ネット─高知県

農産物輸出促進策を強化─福岡県

罰則含む景観総合条例制定へ─石川県

新刊紹介

『スティーブ、今夜スシバーにご案内しましょう─日本の「食」を、英語で語ろう!』 ダニエル・ワーリナ、神崎正哉著

『海洋観光立国のすすめ─持続可能な社会つくり こころ美しい日本の再生』 中瀬勝義、明戸眞弓美、庄司邦昭著