総務省の岡崎浩巳官房審議官(税務担当)と税制評論家の塚田功氏の対談(下)を掲載します(3回連載)。
▼フォーラム(巻頭言)
「地方分権と地方消費税」 石 弘光(放送大学学長)
▼対談=新たな地方税体系を展望して(下)
総務省の 岡崎浩巳官房審議官(税務担当)と税制評論家の塚田功氏の対談(3回連載)です。第三回では、固定資産税に対する減価償却の適用や、鑑定評価の信頼性に関する問題などを取り上げます。
▼ニュース詳報=独法の合理化計画を年内に策定へ─政府
▼税制・税務の動き=財務省庁舎、高層化を提言─有識者会議/財政状況の監視体制強化を─分権委
▼第一線=ホテル税、継続方針を表明─東京都、など
▼税金周辺情報=07年3月末、14%増の743兆円─信託受託が12年連続最高更新、など
▼直言苦言=「怠け者」
▼私の苦心
「徴収対策に本腰」 酒井 善明(山梨県総務部税務課長)