2009年04月03日 第8905号

フォーラム

政府紙幣は政府の信用が担保

会社法の基礎

20

第15章 資金調達(3)

税収見通し・見込み

2009・2008年度の税収見通し (7)

法人二税、前年度の3分の1に

企業収益急落で税還付金増

愛知県

税収見通し・見込み

2年連続のマイナス

景気悪化で法人2税が大幅減

福岡県

税収見通し・見込み

景気後退で14.3%減

主要税目の大半がダウン

長崎県

税収見通し・見込み

減収額は実質過去最大

歳入中の構成比は4.5ポイント低下

千葉市

ふるさと納税

京都市

寄付金のカード決済を開始

兵庫県川西市

古田敦也氏が100万円寄付

鳥取県米子市

地元企業と連携し推進

第一線

自動車税のカード納付導入

補助対象者に領収書提出を義務付け

事業所内保育施設、固定資産税など免除

6月めどに新たな財政収支見通し

個人市民税の1%、街づくり活動に

財務部を新設

税制税務

地方財政支援、3年間で10兆円

交付金新設、直轄事業の負担を軽減─自民

国出先機関改革で工程表

12年度から新体制に移行─政府

最後の人事院承認99人

国家公務員課長級以上─天下り白書

公共施設の改修投資を提言

省エネ産業振興で─経産省研究会

「骨太09」で健全化目標修正も

財務相

税金周辺情報

百貨店売上高、過去最大の減少

冬物不振とうるう年の反動─2月

GDP、年12・1%減

08年10〜12月期改定値

2月粗鋼生産4割減少

最大の下げ幅3カ月連続で更新

企業物価、6カ月連続下落

前年比は5年8カ月ぶり低下幅─2月

大口電力、また最大下げ

主要業種で大幅減─2月

2月末の株式投信、1.6%増

円安で運用好転─投信協会

2月の中古車販売、22年ぶり低水準

下取り車不足続く─自販連

私の苦心

図面のない建物評価