2010年01月26日 第8976号

フォーラム

新展開をする財務諸表体系

実務に役立つ鑑定評価

63

【第7章】

新会計基準と鑑定評価(11)

ニュース詳報

ガソリン税上乗せ税率

1リットル160円超で課税停止

価格高騰時の新制度─政府税調

ニュース詳報

輸出回復と政策効果で差

東海など4地域で上方修正

他は横ばい─日銀の地域経済報告

直言苦言

国庫負担肩代わりと国保組合への優遇

月例経済報告

1

二番底リスク去っていないが…

景気判断据え置き

住宅は「持ち直し」に上方修正

第一線

法人二税の経年変化など分析

出先機関の売店・自販機にも手数料

県営住宅の全駐車場で使用料徴収

名古屋市、住基ネット離脱へ

各部局、区役所に協働担当職員

出先の職員用駐車場を有料化へ

税制税務

1100団体の補償金免除へ

財投繰り上げ償還─地方財務局は「厳格審査」

国際契約、裁判管轄で新基準

国内での提訴容易に─法制審

国際協力銀、温暖化対策支援も

通常国会に改正法案─財務省

副大臣ら15人増の方針決定─政府

首相補佐官倍増、議員数88人に

天下り監視機関を新設へ─政府

官民人材交流センターは廃止

税金周辺情報

新車販売、38年ぶり300万台割れ

軽含め500万台届かず─09年

街角景気、3カ月ぶり改善─内閣府

基調判断、半年ぶり上方修正

09年の銀行貸し出し、2.2%増

社債市場混乱で過去最高─日銀

新型オペで初の年度末越え資金

応札8倍超、人気戻る─日銀

一致指数、1.6ポイント上昇

昨年11月の景気動向─内閣府

12月景況感、2カ月連続悪化

全業種で後退─帝国データ

昨年11月給与、2.8%減

18カ月連続マイナス─厚労省

外貨準備1兆493億ドル─12月末

評価額下落で過去最大の減少

私の苦心

政令指定都市に向けた変革の時