2017年10月13日 第9631号

フォーラム

医療同意権

事例で読み解く滞納整理

13

税収見通し・見込み

2・2%増、法人二税が12・8%増

埼玉県

0・9%減、3年ぶりのマイナス

福井県

厚生労働省

特集 主要各省別に見た2018年度税制改正要望(上)

地域医療機関承継で相続税減免

無認可保育所利用に税額控除提案

環境省

「税制全体のグリーン化」推進

温対税、エコカー減税など延長要望

文部科学省

美術品の相続税猶予措置を要望

スポーツ選手の引退後支援に税優遇

ニュース詳報

3極対決の構図─17年衆院選

改憲、消費税、原発が争点

各党主張入り乱れ─与党にも温度差

直言苦言

外国人等の個人住民税課税は?

税制税務

本格運用に向け提出不要の書類明示

マイナンバーによる情報連携─内閣官房、総務省

訪日客に乗り放題パス

全国の高速道で─国交省

8月の税収、11%増

累計は5・8%伸びる─財務省

税金周辺情報

国内新車販売7・7%増

5年ぶりプラス─17年度上期

9月の百貨店売上高、全社が増収

気温低下で秋物衣料好調

消費者心理、0・6㌽上昇

2カ月ぶり改善─9月

物価上昇、1年後0・7%

企業見通しは低下─日銀調査

消費税8%前の水準回復

8月の景気指数、2カ月ぶり改善

住宅着工、2・0%減

2カ月連続マイナス─8月

8月外食売上高、12カ月連続プラス

天候不順でも3・5%増

健保、4分の1超が解散危機

25年度試算─健保連

私の苦心

プレーヤーからマネジャーへ