時事通信社個人・法人向けサービス Products & Services

サービス案内トップへ jiji.com ホームへ戻る

金融証券・企業情報

政治、経済、国際、産業などマーケットに影響を与えるニュースや証券、為替、金利、債券など各種データを速く、正確にお届けします。PC、イントラネット、店頭ボードなど、お客様の利用環境やニーズに合わせて配信します。金融機関のホームページやイントラネット向けに、ニュースやマーケットデータの提供も可能です。

NX-Web (インターネット、企業内(イントラ)ネットで提供する金融・証券情報サービス)このサービスについてのお問い合わせ

NX-Web 対象:銀行、地域金融機関、証券会社、一般事業法人(経営層、
財務、企画広報)
国内外の豊富なマーケットデータとニュース、関連情報をカバーしており、金融機関はもとより事業法人の経営層をはじめ、企画や広報、財務部門など幅広い部署で利用されています。ミニコンポーネントやカレンダー機能などWebならではの機能と使い勝手(操作性)の良さが特長です。
昨年来の金融危機や世界同時不況も、企業の活動が「マーケット」を介して、国境を超え、あらゆる業種、業界と深く結びついていることを改めて示しています。グローバル化の進展と景況の先行き不透明な中で、これからの企業の活動を強力にサポートする情報ツールを提供します。

 

JIJI FX-LINK・JIJI CFD-LINKこのサービスについてのお問い合わせ

対象:「くりっく365」「くりっく株365」取扱会社、機関投資家など
お客様のWebサイト(オープンサイト)や取引サイト・イントラネットサイト(クローズドサイト)に、株式会社東京金融取引所が運営する「くりっく365」「くりっく株365」のデータやチャート、ニュース、各種マーケットデータなどをASPにてご提供します。お客様のご要望に合わせ、画面レイアウトなどカスタマイズ対応いたします。ブログパーツでの提供や、タブレット端末・スマートフォンなど各種デバイス向けの提供も行っております。また、それぞれの過去データや「くりっく365」為替売買動向データをCSVファイル形式でご提供することも可能です。
〔ご採用例〕 大和証券様 みずほ証券様
東京金融取引所からのご案内
※「くりっく365」「くりっく株365」は、株式会社東京金融取引所が所有する商標です。

 

MAIN-NX・PNX(PC、イントラネットに提供する金融証券情報サービス)このサービスについてのお問い合わせ

MAIN・JMS対象:銀行、証券会社、地域金融機関
ニュースや企業情報、株式、為替、金利、債券、投資信託などのマーケット情報を、的確かつタイムリーにお客様のご利用環境に適したシステムで提供します。豊富なテクニカルチャートや、ポートフォリオ、スクリーニング、各種ツールなど機能も充実しています。レイアウトやデザインもカスタマイズでき、操作性と利便性に優れた情報端末です。金融機関や事業法人などのお客様に幅広く利用されています。

 

J-PortⅡ(PCに提供する金融証券情報サービス)このサービスについてのお問い合わせ

J-Port対象:金融機関、企業財務セクションなど
金融証券市場で高い評価を得ている時事通信社のニュースと、為替や債券などワールドワイドな数値情報に強いロイター通信社の情報を、同一端末で入手できます。
※東京以外の地域限定サービスです。

 

J-BRAIN(PCに提供する経営・企業情報サービス)このサービスについてのお問い合わせ

J-BRAIN
対象:民間企業 広報、経営企画部門
企業広報や危機管理に欠かせない最新情報を、リアルタイムで配信します。お客様の日々の情報収集や経営にお役立てください。

 

RTC/J-COM(PCに提供するコモディティ情報サービス)このサービスについてのお問い合わせ

RTC/J-COM
対象:商社、事業法人、商品取引員など
弊社の良質な日本語コモディニュースとトムソン・ロイターのもつグローバルな コモディティ・エネルギーデータを1つのサービスに融合しました。お客様は、 国内外を問わずリアルタイムに商品相場を入手してデータを加工・分析をするこ とができます。

 

Fitsボード(ボード向けニュース提供)このサービスについてのお問い合わせ

対象:金融機関、証券会社、事業法人
ご利用の表示機器(PDP、液晶ボード、LEDボードなど)に、時事通信社のニュースや金利、為替、株価データ等を複合的に表示でき、顧客へのサービス向上に役立ちます。金融機関の店頭やロビーなどでの効果的なPRメディアです。
Fitsボード

LinkBox(ホームページ、イントラネット向け情報提供)このサービスについてのお問い合わせ

対象:金融機関、一般事業法人など
金融機関や事業法人のホームページやホームトレードサイト、イントラネットサイト向けに、画面リンク形式で情報提供。掲載するニュースや市況、マーケットデータ、投資信託情報などのコンテンツ、ページの背景色やロゴ掲載などもご要望に応じて調整可能です。詳しくは紹介ページをご覧ください。 Fitsボード

 

バロンズ拾い読みこのサービスについてのお問い合わせ

バロンズ拾い読み 対象:銀行、証券会社、投信会社などの外国株式部、投信部、営業企画部、商品企画部など。
バロンズ誌は 米大手メディア企業ダウ・ジョーンズ(DJ)が発行する米国で最も著名な金融専門週刊誌で、発行部数が30万部(同じくDJ発行の経済新聞ウォール・ストリート・ジャーナルは170万部)にも上る金融業界人と投資家の必読誌です。『バロンズ拾い読み』は バロンズ誌の中から日本の投資家にも役立つ記事を日本語で抜粋・要約したリポート。時事通信社はウォール・ストリート・ジャーナル・ジャパン株式会社と提携し、米国で毎週土曜日に発行されるバロンズ誌の抜粋・要約版である『バロンズ拾い読み』を日本時間日曜にメール(PDF)にて配信いたします。

 

重要事実情報(売買管理支援情報)このサービスについてのお問い合わせ

対象:証券会社、投資信託運用会社、投資顧問会社
TD−net(東証適時開示情報伝達システム)から配信される数多くの企業発表情報の中から、「重要事実情報」(重要事実に該当する情報)のみを抽 出してご提供します。熟練した当サービス専門スタッフが、情報を選別、配信いたします。インサイダー取引(内部者取引)防止の観点から、既に多くの証券会社等でご採用いただいています。主なご提供方式は、FTPによるファイル渡し、 またはメールでの送信となります。いずれも、CSV等のデータ形式で配信します。また、株式の投資情報としてもご活用いただけます。金融機関運用部門のほか、オンライン証券取引のツールとしても実績がございます。各種検索(ス クリーニング)が可能で、かつ企業発表資料(PDFファイル)もご覧いただけるWebサービスとしてご提供します。

詳細はこちら「News Release Eye」へ

 

銀行速報このサービスについてのお問い合わせ

銀行速報 対象:銀行、地域金融機関
全国の金融機関、日銀や財務省、金融庁の方針や人事など日々の動きを的確に速報する、日刊紙(土・祝祭日を除く)です。証券関連情報や海外経済情報も好評で、多くの金融機関で情報収集や資料作成の参考情報として活用されています。

 

金融財政ビジネス(総合金融・経済情報誌) このサービスについてのお問い合わせ

金融財政ビジネス対象:金融機関、官公庁、企業
金融政策や、財政、国内外の経済について深く掘り下げるとともに、先取りした記事を掲載します。二手先、三手先を読む上で参考になる「Food for Thought(考える材料)」を提供するとともに、一般の新聞や雑誌には飽き足りない、物足りないと考える読者に向け、独自の視点による情報を発信。豊富な執筆陣による特色豊かなコラムも魅力です。

詳細はこちら「金融財政ビジネス」紹介ページへ

 

JIJI FUND MAIL(投資信託基準価額等のメール配信サービス)このサービスについてのお問い合わせ

JIJI FUND MAIL対象:銀行、証券会社、信用金庫など
投資信託の基準価額や分配金などのファンド情報を、お客様にタイムリーに通知するサービスです。オプションとして東京・ニューヨークの株式市況などのマーケット情報も配信できます。従来のメール版だけでなくLINE版も開始しました。
投信販売会社様のフィデューシャリー・デューティーの実践として、お客様への分かりやすい情報提供にご活用いただけます。

詳細はこちら「JIJI FUND MAIL」紹介ページへ

 

J-Sales NAVI(タブレット端末向け営業支援ツール)このサービスについてのお問い合わせ

J-Sales NAVI対象:金融機関、証券会社、信用金庫
渉外営業向け投資信託販売支援ツール。投資信託の基準価額やチャートなどの基本情報に加え、ニュース、経済統計情報などのマーケット情報を提供します。
専用アプリケーションによる操作性とレスポンスに優れたサービスです。
Windowsストア向けアプリケーション、iOS、アンドロイドOSなどのデバイスに対応しています。

商品紹介動画はこちら(1分54秒)