2025年11月18日 第10295号

フォーラム

少子化・高齢化と年金、生活保護

新任担当者向け「基礎からわかる家屋評価の仕組みと評価計算」

6

税収見通し・見込み

3・0%増、2年連続過去最高

香川県

4・6%増、4年連続プラス

京都府

3・8%増、4年連続過去最高

佐賀県

0・2%減でも過去2番目

大分県

ぷろふぃる

「デジタル化」がキーワード

関東信越国税局長

中村 稔 氏

税金周辺情報

単年度PB黒字化の目標取り下げ

首相「数年単位で確認」─初予算委

経済対策、減税措置で投資促進

AIなど17分野の重点施策案─成長戦略会議

無関税輸入米、主食用拡大を提言

米国産調達増の関税合意で─財政審

経済安保法改正へ検討着手

首相指示、同盟・新興国と連携強化

25年度上期の経常黒字、過去最大

17・5兆円、貿易収支黒字で

9月消費支出、1・8%増

5カ月連続プラス、車購入費増

公的年金、運用益14兆4477億円

株価上昇がけん引─GPIF

海外トピックス

米、対中関税10%下げ

中国、農産物への報復停止

米地方選、完敗に動揺

物価高で不満表面化─トランプ政権

経理のページ

日産、2219億円の赤字

5期ぶり、販売不振続く─25年9月中間

自動車大手、3社が赤字

電力大手、7社増益

JR東海・西、売上高最高

ANAHD、売上高過去最高

特集

労働力不足対策としても鍵

AI活用「サービスロボット」普及へ

成長期待分野に出遅れる日本

私の苦心

「第二のニセコ」⁉