
- TOP
- 時事通信社のサービス
- iJAMP
iJAMP
中央省庁や地方自治体の政策を時事通信社の専門記者が取材し、最新の情報をお届けする行政専門ニュースサイト。
現在、約50万人の行政実務者から「業務に必須のツール」との評価を受け、ご利用いただいています。
また、官公庁、自治体の動向に敏感な多くの民間企業でもご活用いただいています。
- 特徴
- 配信コンテンツ
- よくある質問
主な特徴

-
中央省庁や地方自治体の動向が一目でわかる
-
内外の政治・行政・社会ニュースをリアルタイムで提供
-
新聞に掲載されない行政の最新ニュースを配信
-
地震や台風などの災害、大事故に関する情報も速報
時事通信社の行政取材
時事通信社は、本社編集局や国内78拠点のネットワークを通じ、中央省庁や地方自治体の政策動向を取材しています。一般紙に掲載されているニュースとの大きな違いは、「行政担当者の役に立つかどうか」という視点で記事が取材・編集されている点です。
行政実務情報ならではの独自の視点と深度をもった記事内容は、他メディアの追随を許さず、中央省庁や自治体の読者から「行財政運営に不可欠」との評価を得ています。

注目コンテンツ

きょうの厳選
編集部が「今読んでもらいたい記事」をピックアップし順次更新します。その日の旬のニュースがチェックできます。

官庁速報
1952年創刊で60年以上の歴史を持つ、国や地方自治体の広範にわたる政策情報が満載の行政専門日刊誌「官庁速報」をウェブ化しました。行政現場で何が今おきているか、これから何がおきるのか、をつかむための情報です。

人事NOW
約25,000件の人事データがここに。キーワードやポスト、出身地やこれまでの赴任地などから経歴の検索ができます。「同期入庁者一覧」「役職経験者一覧」を見られる機能もあります。
配信コンテンツ
施策それから
「空き家対策」など注目されて始まった施策・事業はどんな成果があったのか「その後」を紹介します。全体像を見渡せる概観記事と、個別地域の記事で構成します。
私の地方勤務
中央省庁の職員(OBを含む)に、自治体への出向など地方勤務時について執筆してもらい、地方・地域への思いや、現在の仕事にどのように生かされているのかを、振り返っていただきます。
首長のことば~記者会見から~
注目される国の動き、旬の話題に対する首長らの発言、考えをまとめて配信し、論点や課題を浮かび上がらせます。
マイニュースクリッピング
キーワード登録⇒よく検索するキーワードを登録しておくと、自動的に常にそのキーワードに関する新着記事の一覧を表示します。
電子回覧板
参考記事を上司から部下、任意のグループメンバーへ「次回企画会議までに必読」といったコメントをつけて届けることができます。
類似団体検索
同規模自治体はどんな施策を講じているのか?人口や財政規模別に自治体を分類し、類似団体の記事を検索できます。
ワンストップ検索
調べものはここ一箇所で!簡易検索でも「ニュースと資料」を一括検索できます。また、「人と経歴」にチェックを入れればキーワードで簡単に人事検索ができます。
会見詳報
大臣会見を一語一句詳細にご覧いただけます。通常の記事からは読み取れないニュアンスもわかります。
中央官庁だより
毎週月曜日に「霞が関のホンネ」がわかると人気のコーナー。前週の中央省庁の動きや政策の流れについて各省庁幹部や政党・地方6団体幹部の発言がふんだんに盛り込まれています。
アンテナ
地方の行政現場の舞台裏がここに。施策をつくり上げるまでの裏話や交わされた論議、苦労話など一般の記事では読み取れない内容が満載で、仕事のヒントにつながります
永田町情報
政治ジャーナリスト・田崎史郎氏がお届けする政界インサイド情報。
インタビュールーム
自治体首長や職員の考え方、人となりを知ることができます
提供方法
-
- お問い合わせ
-
まずは下記フォームよりお問い合わせください。
弊社担当者より、ご連絡させていただきます。
-
- ID/PWの発行
- お客様個別のID/PWを発行いたします。
-
- ご利用開始
- 個別ID/PWを使ってログインし、ご利用開始となります。
よくある質問
- 時事ドットコムとの違いは?
- 一般的なニュースを扱う時事ドットコムとは異なり、行政情報に特化したサービスとなっております。
- 他の行政関係のサイトとの違いは?
- 行政実務者にとって必要な情報や資料等を専門記者が厳選しタイムリーに提供しております。
- 会員になれば無料でニュースを読めますか?
- 有料制のサービスとなっており無料でサービスを利用することはできません。
- 公務員ではなくても購読できますか?
- 公務員だけではなく、議員や行政に関連する仕事をされている方もご利用いただけます。
- 購読料はいくらですか?
- お問い合わせいただきましたら担当の部署からご案内させていただきます。